fc2ブログ

Entries

MetaTraderで平均足(コマ足)が使えちゃう。

MetaTraderを使っている人に朗報です。 なんとダメおやじさんのブログで有名な平均足(コマ足)をMetaTraderで使えるようです。 これはありがたいということで早速試してみました。...

MetaTraderで金の価格がわかる

久しぶりのMetaTrader情報です。MetaTraderで金(Gold)のチャートが見れるみたいです。チャートの追加ボタンを押してMetals→Goldと選択することでチャートを表示することができます。↓はGoldの週足です。きれいな上昇トレンドですね...

ExpertAdvisorでTrailingstop

int start() { total=OrdersTotal(); //-------------------------------------------------------- // エントリー //-------------------------------------------------------- // 買い? if(買いの条件) { OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lot(),Ask,3,Ask-StopLoss*Point,Ask+TakeProfit*Point,"",0,0,Blue); } // 売り? if(売りの条件) { OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lot(),Bid,3,Bid+StopLoss*Point...

南緒式CustomIndicatorできた!

苦節、数週間。MQL4という慣れないプログラミング言語に苦戦しながら、時には英語を読み読み、、時にはロシア語に出会い、、なんとか11月26日に...

StrategyTester

作成した売買戦略(ExpertAdvisor)の検証をすることができます。バックテストという?こんな風に検証結果を表示してくれますStrategyTesterrの使い方 ボタンを押してStrategyTesterを表示する ExpertAdvisorを選択 通貨ペアを選択 モデルを選択価格変化のモデル(?)過去の値動きをどのくらい正確に再現させるか。 モデル 説明 ...

MetaTrader4とは

MetaQuotes Software社からリリースされている取引プラットフォームのことで以下の6つから成る。 MetaTrader 4 Server MetaTrader 4 Administrator MetaTrader 4 Manager MetaTrader 4 Data Center MetaTrader 4 Mobile Terminal MetaTrader 4 Client Terminal いつもMT4、MT4といっているのはMetaTrader 4 Client Terminalのことです。MetaTrader4で何ができるか チャートが見...

CustomIndicators

customize(カスタマイズ)ソフトウェアの設定や設計を調整し、ユーザの好みに合わせて作り変えること。 Indicator(テクニカル指標)MovingAverage,MACD,BollingerBands,RSI,Stochastic,etc.. MetaTrader4では自分でテクニカル指標を作れます。例を見ればわかると思いますがかなり自由度が高いです。catfx50もCustomIndicatorです。例1)フィボナッチ例2)通貨インデックス(by Toyolabさん)例3)TrendManager(by TEDさん)最初から...

MetaTrader4のインストール方法

MetaTrader4のインストール手順 NorthFinance Forex Brokerよりダウンロード 画面下のMetaTrader 4 Client Terminal - Downloadをクリックしてダウンロード。 ダウンロードしたらmt4setup.exeを実行。 画面の指示に従いインストール完了。 するとMT4が起動して、デモ口座の申請という画面が表示される。MT4を使うにはデモ口座を作らないといけないようです。 デモ口座の申請画面で必要な情報を入力「貴社からのニ...

カテゴリ:MetaTraderを追加

しました。何か最近すごくやることが多くなっている気が。。本を買ってもたまる一方です。早く田平さんの本を読みたい~。睡眠時間を削りますかね。...

Appendix

バーチャルトレード

バーチャルFX

為替ランキング


にほんブログ村 為替ブログへ

タグクラウド

プロフィール

まさ

Author:まさ
2005年07月からFXをはじめる。
2006年システムトレードをはじめる。

メールフォーム

お問い合わせはこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

Map

免責事項

このブログに掲載している情報・記事は、一般的な情報提供を目的としたものであり、資産運用、投資などに関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いします。当該情報に基づいて行った行為によって被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる