fc2ブログ

Entries

3531PIPSシステム(2007/05/01~2007/05/31)

勝率↑=レバレッジ↑=利益増の可能性大?詳細は↓...

3531PIPSシステム(2007/04/01~2007/04/30)

総トレード数は少ないですが、その分勝率が上がってきています。含み損を抱えている時間をいかに短くするかが大切かもしれません。一定期間利益がでないポジションは決済してしまったほうがパフォーマンスはいいようです。これからは「いかに早く逃げるか」に視点を置いてみようと思います。ホームランは狙わずにヒットを積み重ねる感覚です。詳細は↓...

システムトレードの情報商材

面白そうなものを見つけました!システムトレードをしている私にとっては興味深いです。 書いてあることはごもっともだし共感できる部分が多いです。勝率100%とか損切りなしとかなんとかwinとか(笑)ありえないこともいっていません。 良いものは広めなくては。 詳しく調べてみようと思います。...

3531PIPSシステム(2007/03/01~2007/03/31)

詳細は↓FX Online Japanの新ツールは使えそうですね為替RANKブログを参照...

3531PIPSシステム(2007/02/01~2007/02/28)

詳細は↓...

3531PIPSシステム(2006/01/01~2006/12/31)

詳細データは↓...

3531PIPSシステム(2006/11/01~2006/11/30)

詳細は↓...

2006年で3531PIPSをたたき出したシステム

とんでもないものができてしまいました。詳細は↓...

カテゴリ:自動売買を追加

しました。自動売買に関することはここにまとめますね。やっぱり自動売買をするならFXA証券からはじめるのが敷居が低い気がします。MetaTraderとか難しそうだもんね(´- `)ハイ、親切な解説もありがたいですね。自動売買方法はランキング16位あたりに書いてあります目指せシステムトレーダー(´- `)...

Appendix

バーチャルトレード

バーチャルFX

為替ランキング


にほんブログ村 為替ブログへ

タグクラウド

プロフィール

まさ

Author:まさ
2005年07月からFXをはじめる。
2006年システムトレードをはじめる。

メールフォーム

お問い合わせはこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

Map

免責事項

このブログに掲載している情報・記事は、一般的な情報提供を目的としたものであり、資産運用、投資などに関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いします。当該情報に基づいて行った行為によって被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる