int start() {
total=OrdersTotal();
//--------------------------------------------------------
// エントリー
//--------------------------------------------------------
// 買い?
if(買いの条件) {
OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lot(),Ask,3,Ask-StopLoss*Point,Ask+TakeProfit*Point,"",0,0,Blue);
}
// 売り?
if(売りの条件) {
OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lot(),Bid,3,Bid+StopLoss*Point,Bid-TakeProfit*Point,"",0,0,Red);
}
//--------------------------------------------------------
// エグジット
//--------------------------------------------------------
for(cnt=0;cnt OrderSelect(cnt, SELECT_BY_POS, MODE_TRADES);
// トレーリングストップ(買いの場合)
if(OrderType()==OP_BUY) {
// ストップの位置を移動できるか(超省略してます)
if(Bid-OrderOpenPrice()>Point*TrailingStop) {
if(OrderStopLoss()
// ストップの位置を移動
OrderModify(OrderTicket(),OrderOpenPrice(),Bid-Point*TrailingStop,OrderTakeProfit(),0,Blue);
return(0);
}
}
// トレーリングストップ(売りの場合)
}else {
// ストップの位置を移動できるか(超省略してます)
if((OrderOpenPrice()-Ask)>(Point*TrailingStop)) {
if((OrderStopLoss()>(Ask+Point*TrailingStop)) || (OrderStopLoss()==0)) {
// ストップの位置を移動
OrderModify(OrderTicket(),OrderOpenPrice(),Ask+Point*TrailingStop,OrderTakeProfit(),0,Red);
return(0);
}
}
}
return(0);
}
苦節、数週間。
MQL4という慣れないプログラミング言語に苦戦しながら、
時には英語を読み読み、、
時にはロシア語に出会い、、
なんとか11月26日に
追記を表示

MetaQuotes Software社からリリースされている取引プラットフォームのことで以下の6つから成る。
- MetaTrader 4 Server
- MetaTrader 4 Administrator
- MetaTrader 4 Manager
- MetaTrader 4 Data Center
- MetaTrader 4 Mobile Terminal
- MetaTrader 4 Client Terminal
いつもMT4、MT4といっているのはMetaTrader 4 Client Terminalのことです。
MetaTrader4で何ができるか
- チャートが見れる(あたりまえ・・)
- MetaQuotes Language4(MQL4)というプログラミング言語で独自のテクニカル指標を作成することができる(CustomIndicator)
- MQL4で独自の売買戦略を開発することができる。(ExpertAdvisors)
- 開発した売買戦略の検証をすることができる(StrategyTester)